
投稿日:2022/07/17
うだるような蒸し暑い夏で食欲が湧かない,そんな時にオススメしたい一皿.
豚肉はビタミンB1が豊富に含まれており,疲労回復と夏バテ防止に適したお肉.
さらにオクラが大量に有しているペクチンは,免疫機能UPと弱った胃腸の回復を整える効果があります.
肉汁を逃さずしっとり仕上げた豚肉に,オクラとミョウガ,ポン酢のネバネバさっぱりソースをかけたらバリバリ最強No.1,是非お試しを!

しっとりモチモチに焼き上げるのが最大のポイント(難所)!
しっとりローストポーク~オクラポン酢ソース~
レシピ概要
(スマホで見やすいサイズにまとめてます.
「画像長押し→保存」で調理の参考に↓↓↓)

材料
(1~2人分)
食材 | 分量 |
---|---|
豚ヒレ肉(ブロック) | 200~300g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
バター | 10g |
にんにく | 1かけら |
オクラ | 2本 |
ミョウガ | 1本 |
ポン酢 | 大さじ2 |
夏野菜やきのこ類 ※ | 好きなだけ |
※ 付け合わせ用なので無くてもOK.ズッキーニやマッシュルームなどなどお好みで
詳しい作り方
豚肉に重さ1%分の塩(分量外)を振り,10分ほど置く.
水分が出てくるので,キッチンペーパーでしっかり水気を拭き取る.


フライパンに薄くオリーブオイル(分量外)を引き,中火で肉の前面をサッと焼いて,一度フライパンから上げる.



バターとオリーブオイル,潰したニンニクをフライパンに投入.
バターが溶けるまで中火で火にかけます.

火を弱火に落とし,肉を再び焼き始める.
1面1分ずつ向きを変え,肉の芯まで温まるまで焼く.

油が軽くふつふつするくらいの火加減,強火は厳禁です.
今回のお肉の大きさなら,全面を2~3回焼くイメージ.
竹串を刺してみて,中まで温まっているのを確認できたら取り出します.

取り出した肉はアルミホイルで包み,焼いた時間と同じ時間寝かせることで,余熱で火を通し切ります.

肉を寝かせている間にソース作り.
輪切りのオクラ,みじん切りにしたミョウガとポン酢を和える.


付け合わせの野菜が欲しい人は,肉を寝かせている間に同じフライパンで焼いておきます.

寝かせ終わったら温め直す程度,サッと肉を焼き直す.

肉を5mm幅くらいで切り分ける.


肉をお皿に盛り付け,ソースをたっぷりかけたら完成!

感想
以上,夏のご馳走,ローストポークとオクラポン酢ソースのレシピでした!
お肉はモチっとした食感で,ヒレ肉なのでヘルシー.
オクラのネバネバ感に加えて,ミョウガのシャキシャキ感と清涼感もいい仕事をしてくれます.
お肉を焼く工程が少々面倒に思うかもしれませんが,単に中〜強火で焼き切るのと比べて豚肉の概念が変わるレベルで美味しくなります!
時間があるのであれば是非一度,試してみてください.
美味しいものをいただいて本日も幸せ.
それでは皆さん本日も,乾杯!