
投稿日:2021/12/20
冬のご馳走の大定番,ビーフシチュー.
たっぷりの玉ねぎと赤ワインで,ガチガチの牛ホホ肉がホロホロに大変身.
フォークでも崩せますよ〜
最後はパスタのソースとしてどうぞ!
難点は4時間という調理時間でしょうか笑
とはいえ,ほとんど煮込むだけ!
クリスマスや年末の集まりといったお祝い事にもピッタリ.
食べると笑顔になります笑,せひお試しを!
目次
①牛ホホ肉のビーフシチュー

調理時間:4時間(調理30分+煮込み時間3.5時間)
材料
(2~3人分)
食材 | 分量 |
---|---|
牛ホホ肉ブロック | 500g~ |
玉ねぎ | 中3個 |
マッシュルーム | 1パック(100g) |
赤ワイン※1 | 500ml |
ローリエ | 1枚 |
砂糖 | 大さじ2 |
デミグラスソース缶※2 | 1缶(290g) |
粗挽きブラックペッパー | 小さじ1/4 |
醤油 | 大さじ1 |
仕上げ 生クリームやバジル |
適量 |
※1 1本500円くらいのワインで十分です.
※2 使用したのはハインツのデミグラスソース缶.スーパーなどに売ってると思います.
作り方
牛ホホ肉のブロックを1人分ずつにカット.
ちなみにここでは業スーのお得なブロック肉を使用していますが,
手間暇かけるおかげでしっかり柔らかくなりました!

フライパンにオリーブオイル(分量外)を多めに引き,ホホ肉の外側を強火でこんがり焼く.
表面に焼き目が漬けばOK!

玉ねぎは1個分,すりおろしに.
残り2個はまた後で使います.

小さめの鍋に牛ホホ肉を写し,赤ワイン250ml・すりおろした玉ねぎ・ローリエを入れて,蓋をせずに1時間ほどコトコト中火〜弱火で煮込む.
玉ねぎが焦げやすいので,時折掻き混ぜることをお忘れなく.
また,牛ホホ肉を焼いたフライパンは洗わずそのままで!

煮詰めている間にマッシュルームと,残していた玉ねぎ2個分をカット.
玉ねぎは5ml幅くらいのくし切りに,マッシュルームは薄切りと1/2カットの2パターンで.

牛ホホ肉を炒めたフライパンで玉ねぎと薄切りにしたマッシュルームを炒める.
下の写真のくらい,玉ねぎがしんなりする程度でOK.

牛ホホ肉を1時間煮込んだら大きめの鍋に移し,残りの赤ワイン250ml・炒めた玉ねぎ&マッシュルーム・砂糖を入れて,蓋をせずに再び中火〜弱火で2時間.
特に煮込み終盤は玉ねぎが焦げやすいので,小まめに掻き混ぜることをお忘れなく.

2時間煮込み終わったらデミグラスソース・残りの1/2カットのマッシュルーム・醤油を入れてよく混ぜ,蓋をして弱火で30分.

表面に光沢が出てきたら完成!
お皿に盛り付けて,仕上げに生クリームやバジルを軽くかけてくださいね.

感想
以上,牛ホホ肉のビーフシチューの作り方でした.
トロトロになったお肉はもちろんの美味しさですが,
たっぷりと入れた玉ねぎの甘みやマッシュルームの香りもいい仕事をしてくれます.
付け合わせとしてジャガイモやニンジン,ブロッコリーの蒸し野菜を入れるものアリです!
バケットも用意して,最後はお皿に残ったシチューをかき集めて食べちゃってください.
②ビーフシチューパスタ

調理時間:15分
材料
(2人分)
食材 | 分量 |
---|---|
ビーフシチュー | お玉2~3 |
パスタ※ | 200g |
乾燥バジルやパルメザンチーズ | 適量 |
※ パスタはシチューが絡みやすいペンネやファルファーレがオススメ!
作り方
お肉は前もって食べたいサイズに切っておく.

規定時間より1分短く,パスタを茹で始める.
お湯3Lに対し塩(分量外)は大さじ2入れる.
今回のパスタはファルファーレ.
蝶々型の可愛いパスタで,ソースがよく絡みます.

パスタを茹でる一方で,フライパンでビーフシチューを温める.

パスタが茹で上がる3分前に,茹で汁をお玉1杯いれてシチューを伸ばす.

パスタが茹で上がったら,茹で汁をほどほどに切り,フライパンへ投入.
パスタが好みの硬さになるまで火にかける.
味が足りなければ塩を,汁気が足りなければ茹で汁を加える.

お皿に盛り付け,乾燥バジルやパルメザンチーズをふりかけて完成!

感想
以上,ビーフシチューパスタの作り方です.
シチューの絶妙な甘みと酸味がパスタによく絡み,一口食べるたびに幸せの味がします.
この記事を書いているのは2021年12月22日ですが,,,
今年一番のパスタでした!!

最後に
以上,食べると笑顔になるビーフシチューのご紹介でした.
ビーフシチューを煮込むのに4時間,食べてしまえば10分,,,
美味しくてそんなことは些細な問題です笑
特にパスタが抜群のお気に入り.
牛ホホ肉もワインも,業スーで買える普通のやつで十分.
クリスマスやバレンタインデーなど,ちょっと頑張りたいディナーにぜひ試してみてください!
美味しいものをいただいて本日も幸せ.
それでは皆さん本日も,乾杯!