ごま油とレモンの香り,即席ガーリックシュリンプ

投稿日:2021/11/3

調理時間15分

前回のレシピに引き続き,ニンニクを効かせた料理,ガーリックシュリンプのレシピです.

作り方は簡単,調味料を揉み込んでおいて,食べたいときに焼くだけです.

海老は低カロリー・低糖質な食材なので,食後のおつまみにも丁度良き,是非お試しを.

 

材料

(2人分)

食材 分量
海老(剥き身) 150g
ニンニク 2かけら
醤油 小さじ1
塩コショウ 小さじ1/4
ごま油 大さじ1.5
レモン(レモン汁でも可) 1/4カット

作り方

1.

ニンニクはみじん切りにしておき,ジップロックにレモン以外の材料を全て入れて揉み込む.

時間があれば1晩程度,味を入れた方が美味しいです.

2.

油を引いていないフライパンに海老を並べ,弱めの中火でじっくり3~4分焼く.

ニンニクが焦げやすいので,強火はNGです!

3.

ひっくり返し,引き続き3分くらい焼く.

4.

器に盛って,レモンを絞りかければ完成.

感想

昔,学会でサンフランシスコに行ったとき,

発表後に食べたガーリックシュリンプがめちゃ美味しかったのをよく覚えています.

それ以来,お家でおつまみによく作るようになりました.

もっと気軽に普通の居酒屋とかで食べられると嬉しいんですけどね〜,

ちょっとおしゃれなお店とかにはよく置いてありますが.

コロナが落ち着いた頃に,またサンフランシスコに食べに行くことを思い描きながら,

今日もお家でガーリックシュリンプを食べています.

それでは皆さん本日も,乾杯!

 

↓昔サンフランシスコで食べたガーリックシュリンプ.シンプルな味付けでしたが,めちゃ美味しかったです.